角度表記について


角度表示について紹介します。

ファイル→設定→ファイル→ディザインファイルの設定→角度表記から角度表記の設定画面が表示できます。

方向モードを方角に設定される場合、下記の表示表示されます。

下図に表示されているN27.123°Eは北方向を基準にし、西方向に27.123°が時計回りし、できた角度となります。

①②③④は座標系の四つの地域を代表します。

①に対して線分を配置するツールを利用し、アキュドローに1とスペースと27を入力し、北方向を基準にし、東方向に27の角度が作れます。

②に対して線分を配置するツールを利用し、アキュドローに2とスペースと27を入力し、北方向を基準にし、西方向に27の角度が作れます。

③に対して線分を配置するツールを利用し、アキュドローに3とスペースと27を入力し、南方向を基準にし、西方向に27の角度が作れます。

④に対して線分を配置するツールを利用し、アキュドローに4とスペースと27を入力し、南方向を基準にし、東方向に27の角度が作れます。