Bentleyユーザー登録状況レポート表示方法と完成基準



始めに

Bentleyユーザー登録が完了し、登録状況レポートを表示する手順と完成基準について説明致します。

Bentleyユーザー登録の手順は以下URLリンク先のWIKIをご覧ください。また、Bentleyユーザ登録が完了してから、レポート反映に約2週間(少なくとも10日位)掛かります。

Bentley ユーザー登録の手順


Bentleyユーザー登録状況レポートを表示する方法

2019年2月よりBentleyユーザー登録状況レポートはEVDレポートに統合しました。旧Bentleyユーザー登録レポートへのアクセスリンクは削除され、EVDレポートよりBentley状況レポートの確認方法はこちらのWiki確認ください。

  1. サイト管理者(Administrator)の方がCONNECTION Centerに入り、「Connection Center…」をクリックすると、ウェブブラウザにて個人ポータルが開かれます。
  2. 個人ポータルにて、左上の会社名をクリックします。


  3. 「ユーザーの接続状況」 をクリックし、登録状況レポート(いわゆる使用状況レポート)が表示されます。



    ・接続ユーザ数とは、Connection Clientにサインインしたユーザ数
    ・接続マシン数とは、Bentleyディスクトップ製品をインストールしサインインしたマシン数
    ・マシン合計数 とは、使用マシン合計数

  4. 上図のように、さらに「日本」 をクリックします。Bentleyユーザー登録状況レポートの詳細が表示されます。
    そして、SELECTserver上のレポートによって出力した使用したマシンのコンピュータ名(”マシン”列)やConnection Clientのインストール及びログインステータス(”マシン接続状態”列)やサインインしたBentleyアカウント名(”接続ユーザ”列)等の情報を確認できます。


    エクスポート出力される場合、漢字の部分が化ける場合がございます。その場合、英語表記にて出力し、CSVファイルをメモ帳にてファイル>名前を付けて保存にて 文字コード「Unicode」にして保存ください。Bentleyユーザ登録状況レポート作成手順

Bentleyユーザー登録の完成基準

接続ユーザー数=接続マシン数=マシン合計数

追伸

 Original Author:Mikihiko Tabata