プロダクト: | AutoPIPE | ||
バージョン: | CE | ||
環境: | N/A | ||
エリア: | 配管サポート | ||
サブエリア: | N/A |
鉛直方向に支持するサポートをどのようにモデル化すれば良いですか?
今モデル化しようとしているサポートは、
とします。
ただし以下の場合にどのサポートを用いるか変わります。
1のケースではV-stopでモデル化が可能です。
2のケースではInclineでモデル化する必要があります。
V-stopで鉛直方向を支持するサポートをモデル化する際には以下のように設定します。
a. サポートタイプをV-Stopに設定
b. ロッドハンガーにチェック
c. 下方ギャップ量は自動的に0となりグレーアウト。上方ギャップ量を入力
d. 摩擦係数を入力(任意)
Inclineで鉛直方向を支持するサポートをモデル化する際には以下のように設定します。
a. サポートタイプをInclineに設定
b. ばね定数を入力し、剛性を設定
c. 前進ギャップ量を入力(後退ギャップ量は下方ギャップ量に相当)
d. 摩擦係数を入力(任意)
e. 拘束方向を入力(任意)
Original Author: | Yasushi Nagao |